クラウドによる中小企業様向けのシステムソリューションを行っています

弊社のEDIシステムは、市販のミドルウェアパッケージを利用し得意先からの受注や仕入先への発注の送受信処理を行い、基幹業務システムへの受注・発注登録を自動で行うシステムです。出荷・入荷も同様にミドルウェアを介して複数の取引先と自動で送受信することができます。

連携する「食品卸売業クラウド販売管理システム」では受注・出荷・発注に対応します。

食品卸売業クラウド販売管理システム業務関連図

 

【流通BMS】流通業に携わる企業が統一的に利用できる、EDIの新たな取り決めです。 経済産業省が中心となり、業界団体や大手GMSと協調して仕様を検討し、2007年にはスーパー業界で初めて流通BMSを導入しました。

【ファイネット】メーカー、卸間における取引関連の情報をデータ化することで、商取引に付随する入力業務、照合業務の効率化、コストダウンを実現します。FAX変換サービスは送信側から受けたデータを帳票イメージに変換し受信側へFAX配信するサービスです。

酒類・加工食品業界のVANサービス|FINET 株式会社ファイネット

※使用するミドルウェアはキャノンITソリューションズ様の「EDI-Master B2B for JX-Client」になります。

【FTP連携】

インフォマート:『BtoBプラットフォーム 受発注』は、Web上で発注・受注ができる受発注システムです。取引で発生した請求データを一元管理できます。受注データの自動取込みで、スタッフの作業負担が軽減します。

受発注を効率化するシステム|BtoBプラットフォーム 受発注 (infomart.co.jp)

クロスマート:食品卸売業者向け受発注システム、取引先はLINEで簡単に発注できるので、取引先が喜んで導入してくれます。LINE以外にもブラウザ、FAX-OCRにも対応しているので、取引先のニーズに合わせた発注手段に対応可能です。

クロスオーダー|飲食店と卸売業者のコミュニケーションを一元管理するプラットフォーム (xmart.co.jp)

【全銀フォーマット】ファームバンキングでの得意先からの振込入金取込(入金伝票自動作成)や仕入先への総合振込依頼データ(支払伝票自動作成)を作成します。